岩国 帰省 8月12日 宇佐川と山賊
午前中は錦川上流宇佐川で水遊び。道の駅「ピュアラインにしき」すぐ裏の川原へ。
水はとても綺麗で思ったほど冷たくなく、水遊びには最適です!
私の住む関東にも綺麗な川はたくさんありますが、そういう所はとにかく冷たいんです。




昼食は「いろり 山賊」。
いつも通り賑やかですね。
夏休み中のお昼時とあってずいぶん待たされました。
定番の山賊焼をガブリ!


午後は岩国へ戻り、城山公園近くにある徴古館へ。
ちょうど宮本常一の企画展が開催されていました。錦川流域の調査資料などが展示されていて、とても興味深かったです。欲を言えばもっと当時の写真を見たかった。大島の文化交流センターに行けば見られるのでしょうか?