湯の丸山 角間山
天気:快晴
メンバー:さかい(スノーボード)
9:30 地蔵峠
11:20 湯の丸山
12:10 湯の丸山北峰よりドロップイン
12:50 角間峠
13:30 角間山直下
14:30 旧鹿沢スキー場跡
15:10 第八十九番石仏
16:00 地蔵峠
年度末から激務に追われ土日返上で仕事してたのだから、平日に山へ来てもバチは当たらないでしょう。
しかし残念なことに、こんな日に限って目覚し時計の電池切れ。寝坊してしまい、予定より1時間遅いスタート。
湯の丸スキー場は一昨日で今シーズンの営業を終了。リフトは動いていません。
誰もいないゲレンデを登る。
湯の丸山頂上。
十数年ぶりです。
湯の丸山北峰へ移動。
風もあまりなく、陽射しは暖か。このままここで昼寝したい気分。。。
いやいや、のんびりしてはいられません。
いつものぶどうパンをお湯で流し込み、滑走の準備です。
ドロップイン!
目の前にはステキなバーンが広がります。ここを一気に下りたくなる衝動を抑え、北へ北へとトラバースしながら角間峠を目指します。
雪質はやわらか過ぎず固すぎず、適度に締まって、非常に良いコンディション!
湯の丸山北峰からの滑走動画。
上部は良かったのですが、高度が下がるにつれ旧鹿沢名物?の藪に阻まれ滑走不能に。
あ~あ、やっちまった。
どのみち藪に突っ込むことは覚悟していましたが、もう少しマシなルート選びができていれば、、、
悔しいから藪の写真をHDR加工したら綺麗な森になった。
何とか態勢を立て直し、角間峠の数百メートル下へ辿り着く。
ここからは角間山目指し登りです。
素敵な時間は長くは続きません。
下部はやはりヤブです。現在位置を見失い少し行き過ぎてしまいました。このまま下ると鹿沢温泉方面へ向う谷に吸い込まれます。数十メートル登り返し、登山道沿いにコンコン平方面へ。
この先は「ヤブ」「緩斜面」「クサレ雪」という悪条件が続き、ボードですがストックで漕ぎながら進みます。